ゲーミングpcをどこで買うのかどうかについて掲載している知恵袋をまとめました。また後半には知恵袋だけでは足りないと思った、ゲーミングpcをどこで買うのかどうかについての解説をしています。
ポイント
- 知恵袋まとめ
- おススメのBTO
- ゲーミングPCについて
目次
ゲーミングpcをどこで買うの知恵袋まとめ
- どこで買えばいいのか分かりません
- Amazonでゲーミングpc買うのは実際どうですか
- 予算はどのくらいかかりますか?
- どこで買うべきなのか
- どこで買うのがおすすめですか
どこで買えばいいのか分かりません
質問
ゲーミングPCを購入したいのですが、どこで買えばいいのか分かりませんパソコンを販売しているサイトで注文した方が良いのか、ケーズデンキのような家電量販店で購入すればいいのか分かりません・・・
メーカー等も全く分からないのでメーカーのおすすめ等も教えていただければ幸いです。今目をつけているパソコンは
「GALLERIA XA7C-R36T」
これくらいの性能のやつを探しています。
安くなるなら安いやつを買いたいです。ベストアンサー
目を付けているパソコンがあるのならそれでいいのでは?
安くなるなら…なんて探していくと結局最終的にはクソスペックになりますよ。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11276662366
Aのパソコンより同じぐらいで安いのを見つけた!
→Bのパソコンの方が○○は性能が控えめだけどコスパいいかも
→CのパソコンはBのパソコンと比べてちょっと性能が低いけど結構安い!
→Dのパソコンは・・・・
こうやってどんどん「安い」に取りつかれて結局最初のスペックは見る影もなくなります。
Amazonでゲーミングpc買うのは実際どうですか
質問
Amazonでゲーミングpc買うのは実際どうですか、1番は専門店だと思いますが。。スペック良ければ大丈夫ですか?
ベストアンサー
やめといた方がいいです。せめてmouseとか格安でもいいのでゲーミングPC専門取扱のお店で買いましょう。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10280128640
予算はどのくらいかかりますか?
質問
pc、ゲーミングPCについて
ゲーミングpcの購入を考えています、色々なゲームがしたいのでスペックは高めのpcがいいのですが、予算はどのくらいかかりますか?今の所キーボードとモニターも含めて40万円くらいで考えています。
なお、自信がないので自作は考えていません。ベストアンサー
とりあえずゲームをプレイしたいだけなら
i5-14400F+RTX4060Tiで16万ぐらいのPCで十分
https://tinyurl.com/mr294mmwFPSとか結構メインでプレイする予定だったり、重たいゲームもする予定なら
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10294919465
i7-14700F+RTX4070Superで24万ぐらいのPCが良いと思います。
https://tinyurl.com/mwbdtuaf
どこで買うべきなのか
質問
ゲーミングPC等が欲しいのですか、、、
現在高校1年女主にAPEXやVALORANT、その他もろもろ(原神等)をPCでやりたいのですが持っていないのでバイト代を貯めて買おうと思っています
住みは埼玉です知識が全くないので分からないことだらけで教えて欲しいです
どこで買うべきなのか
何が必要なのか
これもあると便利など予算はどれくらいなのか(なるべく安い方がいいです)
現在は13万くらいあります
足りないでしょうか配信者が使っているものは当然高いですよね
マイクはいりません
ヘッドホンはありますがBluetoothで一応差し込んで繋げられるやつも持ってます(中野三玖のヘッドホン)
新しく買うべきですか昔、知恵袋で質問した時ネットのをおすすめされてリンクもはられましたがネットなので大丈夫なのかなって感じでお金を貯めてきました
ゲーミングPC本体が10万ちょい、モニター(スピーカーなし)が1万ちょいくらいのものです
モニターにはスピーカーはあった方がいいですか結構詳しく(分かりやすくして貰えるとありがたいです)教えて欲しいです
ベストアンサー
何処で買うべきか?パソコンショップのが実店舗。埼玉住まいならアキバに行ってらっしゃい。
何が必要ってことにはパソコンがどういうモノで構成されているかトカ基礎知識。
予算に関してはどんなレベルのことをするとかどんなゲームをするか等で色々と変化する。
ワリとマルチに何でもやりたい系で考えるならパソコン本体に25万円、モニターに2万円程度、マウスとキーボードで1万5千円ほど、その他アクセサリ(マウスパッドその他)1万5千円程度。
で、見ておけばよいけど
ゲーミングデスクとか買うとなると更にプラスアルファになっちゃうので要注意。ぐらいかなぁって
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10290487195
どこで買うのがおすすめですか
質問
ゲーミングPCを買うとしたらどこで買うのがおすすめですか。
お値段は20万円程度を目安としてます。
20万円より高くても安くてもいいのでおすすめのゲーミングPCがあるのであればおすすめして欲しいです。
少し重いゲームでも動くのがいいです。ベストアンサー
どの様な使い方をしますか?他の家電の様に数年使って不具合が出たらまた新しい物に買い換えるスタイルならDELLや富士通などの大手メーカー製パソコンを買います。知識など覚えたら改造したり自作を目指すならPC工房やドスパラなどのBTOメーカーを選べば良い。
メーカー製では5年間は部品のサポートがあるので修理は問題ありませんがBTOでは時期で組み合わせて販売しているので数年後故障しても同じ物がないと言う事態になります。改造や増設のしやすさはBTOが有利となっています。
>少し重いゲームでも動くのがいいです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12298047622
違います。使うソフトの動作環境でハードは選定します。負荷が高いかどうかもそれを見ないと分かりません。全てのパソコンで全てのソフトを正常動作しません。ゲームでは表示する画面サイズが2Kか4Kかで違うし表示レートが速くなるほどRTX4070、RTX4080とスペックが高くなります。ValorantとFF15では後者の方が負荷が高くなっています。大した負荷でも無いのにスペックの高いボードを使っても無駄になる気がします。
https://playvalorant.com/ja-jp/specs/
https://www.jp.square-enix.com/ff15/PC/
ゲーミングpcをどこで買うの知恵袋まとめの補足事項
- ゲーミングPCはどこで買うのがおすすめ?
- ゲーミングPCを持っている人はどれくらいの割合ですか?
- ゲーミングPCはゲームしかできないのか?
- ゲーミングpcをどこで買う?の知恵袋をまとめました
ゲーミングPCはどこで買うのがおすすめ?
ゲーミングPCを買うとき、どこで購入するのが一番いいか悩む方は多いでしょう。ここでは、初めてゲーミングPCを購入する方にもわかりやすく、おすすめの購入場所についてご紹介します。
BTOパソコンショップがおすすめ
ゲーミングPCを購入するなら、まずおすすめしたいのがBTOパソコンショップです。BTOとは「Build To Order」の略で、注文を受けてから組み立てる方式のことです。BTOショップでは、自分の好みに合わせたカスタマイズができるため、無駄なソフトウェアが入っていない、必要なスペックに応じたPCを購入できます。
おすすめのBTOパソコンショップ
ドスパラ
- 特徴: 多彩なコラボモデルがあり、人気シリーズ「GALLERIA」を取り扱っています。最短翌日出荷に対応しているため、急ぎの方にも最適です。
マウスコンピューター
- 特徴: サポートが充実しており、無料の3年保証や24時間対応のサポートがあります。用途別にブランド展開しているので、自分のニーズに合ったPCを選びやすいです。
パソコン工房
- 特徴: 用途別に豊富なラインナップを持ち、実店舗が多いので直接サポートを受けたい方にもおすすめです。セールが頻繁に行われるため、安く購入できるチャンスも多いです。
FRONTIER
- 特徴: コスパ重視の方におすすめで、セール時には非常に安価に購入できます。納期はやや長めですが、予算を抑えたい方には魅力的です。
TSUKUMO
- 特徴: カスタマイズや品質にこだわりたい方におすすめです。パーツの単体販売も行っており、細かい要望にも応えられます。
Lenovo
- 特徴: コスパが高いモデルが多く、特にノートPCのラインナップが充実しています。ゲーミングPCブランド「Legion」も人気です。
実店舗での購入
実店舗での購入を考えている方には、「ドスパラ」や「パソコン工房」をおすすめします。これらの店舗は全国に多くの実店舗を展開しており、実際にPCを確認しながら購入できます。直接サポートを受けられる点も大きな魅力です。
家電量販店はおすすめしない理由
家電量販店での購入はおすすめしません。理由としては、不要なソフトウェアがセットで販売されていることが多く、価格が割高になる点が挙げられます。また、カスタマイズの自由度が低く、自分に最適なスペックのPCを選びにくいです。
中古のゲーミングPCは避けよう
中古のゲーミングPCを購入するのも避けた方がいいです。パーツの摩耗度合いや動作状況が不明であり、保証もないため、トラブルの元になることが多いです。少し高くても新品を購入する方が安心です。
ゲーミングPCを購入する際は、BTOパソコンショップでの購入が最もおすすめです。自分の用途や予算に合わせてカスタマイズできるため、理想のPCを手に入れやすいです。特に初めての方はサポートが充実しているショップを選ぶと安心です。
ゲーミングPCを持っている人はどれくらいの割合ですか?
ゲーミングPCの所有率については、2023年にデル・テクノロジーズが行った調査結果に基づいて見てみましょう。この調査は、全国の10代から70代の13,225人を対象に行われました。
まず、全体のゲーム利用者は39%で、そのうちの67%が週のプレイ時間が3時間未満のライトユーザーです。この数字からわかるように、多くの人がゲームを楽しんでいますが、その中でゲーミングPCを所有している人は少ないのが現状です。
具体的には、ゲーミングPCを持っている人は全体の6%にとどまっています。しかし、ゲーミングPCに興味を持っていると答えた人は15%に上り、関心が高まっていることがわかります。また、ゲーミングモニターの購入意向者は18%となっており、ゲーミングデバイス全般への興味が増していることが伺えます。
ゲーミングPCの所有率が低い理由の一つに、購入時に重視するポイントが異なることが考えられます。例えば、ゲーミングデスクトップPCでは「CPUの性能」が最も重視されており52%、次いで「価格」が49%となっています。一方、ゲーミングノートPCでは「価格」が51%で最も重視され、次いで「CPUの性能」が45%という結果です。つまり、デスクトップPCとノートPCでユーザーが求めるものが異なることが浮き彫りになりました。
また、ゲーミングPCはゲーム以外の用途にも利用されていることがわかりました。例えば、46%の人が「作業全般」に利用し、42%が「動画・写真編集」に使っています。このことから、ゲーミングPCが単なるゲーム用のデバイスではなく、多目的に活用されていることがわかります。
さらに、ゲーミングモニターについても興味深いデータがあります。現在ゲーミングモニターを所有していない人のうち、「とても購入したい」および「やや購入したい」と答えた人は合わせて18%でした。また、ゲーミングPCを主に使用するユーザーの47%がゲーミングモニターを使用しており、次いでゲーム機を主に使用するユーザーの12%もゲーミングモニターを使用しています。
この調査結果から、ゲーミングPCの所有率はまだ低いものの、興味を持っている人や購入を検討している人は増えていることがわかります。ゲーミングデバイスへの関心が高まっている今、今後の所有率の増加が期待されます。
ゲーミングPCはゲームしかできないのか?
ゲーミングPCと言えば、ゲームを楽しむための高性能なパソコンというイメージが強いでしょう。しかし、ゲーミングPCはゲームだけに使えるわけではなく、その高性能を活かして仕事や他の用途にも大いに役立ちます。今回は、ゲーミングPCがゲーム以外の場面でどのように活躍できるのかを見ていきましょう。
ゲーミングPCの高性能の秘密
ゲーミングPCは、通常のPCとは異なるいくつかの特徴を持っています。まず、処理能力が非常に高いCPUを搭載しています。これは、最新のゲームをスムーズに動作させるために必要な性能ですが、同時に複数のタスクをこなすビジネスシーンでも大いに役立ちます。次に、強力なグラフィックス性能を持つGPU(グラフィックボード)が搭載されています。これにより、動画編集や3Dモデリングなどの高度な映像処理が可能です。さらに、冷却性能が高く、長時間の作業でもパソコンが熱くなりにくいという利点もあります。
ゲーミングPCを仕事で使うメリット
ゲーミングPCの高性能は、仕事にも多くのメリットをもたらします。例えば、大量のデータを迅速に処理する必要がある業務や、複数のアプリケーションを同時に使う業務でその真価を発揮します。また、動画編集や画像処理といったクリエイティブな作業でも、ゲーミングPCのグラフィックス性能は大きな強みとなります。これにより、作業の効率が上がり、業務全体のスピードアップが期待できます。
ゲーミングPCが向いている具体的な業務
ゲーミングPCは特に以下のような業務で活躍します。
- 動画編集・画像処理:高性能なGPUを活かして、高解像度の動画編集や大量の画像処理をスムーズに行うことができます。
- 3Dモデリング・CAD:設計業務に必要な高い処理能力を持つため、3Dモデルの作成やCADを使用した設計作業も快適です。
- データ解析・研究:大量のデータを迅速に処理するため、研究機関や企業のデータ解析作業にも適しています。
ゲーミングPCのデメリット
もちろん、ゲーミングPCにもデメリットはあります。まず、一般的なPCに比べて価格が高めです。また、消費電力も大きいため、オフィスで多くのゲーミングPCを使う場合には電気料金が増加する可能性があります。さらに、LEDライトなどが装備されている場合、オフィスの雰囲気に合わないこともあるでしょう。しかし、これらのデメリットは、その性能と利便性を考えると十分に補えるものです。
ゲーミングPCは、ゲームをするためだけのものではなく、その高性能を活かして様々な業務で活躍します。動画編集や3Dモデリング、データ解析など、多くのシーンでその性能が役立ちます。ゲーミングPCを導入することで、仕事の効率が上がり、様々な業務がスムーズに進むでしょう。
ゲーミングpcをどこで買う?の知恵袋まとめの総括
- BTOパソコンショップで購入するのがおすすめ
- BTOショップはカスタマイズが可能
- ドスパラは人気のGALLERIAシリーズを取り扱っている
- マウスコンピューターはサポートが充実している
- パソコン工房は実店舗が多く直接サポートが受けられる
- FRONTIERはコスパ重視の方におすすめ
- TSUKUMOはカスタマイズや品質にこだわりたい方に最適
- Lenovoはコスパが高いモデルが多い
- 実店舗での購入はドスパラやパソコン工房が便利
- 家電量販店は価格が割高でカスタマイズの自由度が低い
- 中古のゲーミングPCはトラブルの元になるので避けるべき
- ゲーミングPCは高性能なので仕事にも使える
- ゲーミングPCは動画編集や3Dモデリングに適している
- ゲーミングPCの価格は一般的なPCより高い
- ゲーミングPCの消費電力は高いが、性能と利便性が高い